top of page

ピアノ発表会2023年

  • k-teruko
  • 2023年3月31日
  • 読了時間: 1分

昨年末からコロナ第8波の猛威とインフルエンザの流行のため準備も足踏みしましたが

生徒さん達の熱心さとご家族のご協力もあり無事に開催することができました。

1部は幼稚園生から小学生、まだ3か月から半年の生徒さんもいましたが、みなさん

緊張感の中2曲、3曲をしっかり演奏しました。2部では中学生から大学生の皆さんですが、中学生は学業やクラブ活動、スポーツ活動、塾と多忙な中時間を作り練習して演奏をまとめました。また東京からの参加もあり2年ぶりの演奏は実に真摯なものでした。

大学生はもうすでに演奏活動など始めていて機会があればこうして故郷に帰り演奏をすることは大切なことだと思いました。

以前プロの方たちとの共演で知った”千回の練習より1回のステージ”という真実を思います。

小さな生徒さんから専門の学生まで音楽を楽しみ深めてほしいものです。そして来年の子供たちの成長が楽しみです。

現在世界を見渡してみるとある国では日々難しい状況に心痛めるのですが、街角で爆撃音ではなく美しい音楽の聴こえる日が来てほしいと祈るばかりです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
長崎県新人演奏会

2025年 10月5日(日) 好天気の中シーハット大村さくらホールにて開催され聴きに行きました 11名の若手の演奏が繰り広げられ若さ溢れる熱気で楽しめました。 そして3名の当日グランプリと準グランプリそしてオーディエンス賞までが 与えられました。...

 
 
 
ブルグミュラーコンクール

今年も全国でそして佐世保でも開催されました。 我教室から生徒さんが参加して3人のお子さんが優秀賞を頂きました。 ブルグミュラーは身近で親しみやすい曲が沢山ありこのコンクールを 受けるのは敷居が高すぎずに意欲をもって取り組みやすいと思います。...

 
 
 
第39回ながさき若い芽のコンサート

令和7年  10月25日(土)浦上天主堂 開場  13:30 開演  14:00 今年も長崎の小学生から高校生までの学生たちから選ばれた15名が ピアノ、声楽、菅打楽器、弦楽器を演奏します。 今年は浦上天主堂での演奏です 。

 
 
 

コメント


© 2023 by Kuroda Piano lesson ,All Right Reserved.

  • ブログ
bottom of page